セミナー紹介

「日経BP Insight」で最新動向を知る!
R&Dから広報・PR、マーケティング、HRまで 
DX時代に強い組織をつくるための人材戦略最前線 

組織力を高め企業価値を向上するには、効果的な人材戦略が欠かせません。 
DX(デジタルトランスフォーメーション)化が必須の今、R&D(研究開発)や広報・PR、マーケティング、HRといったあらゆる組織や人材に「進化」が求められています。強い組織をどのようにつくるのか、人材をどう獲得し育成するのか――。 

今後必要とされるDX人材の定義、スキルやポートフォリオ策定など、 押さえておくべき最新キーワードや先進企業事例を、「日経ビジネス電子版」や「日経クロステック」「日経クロストレンド」など30以上の媒体が発信する専門性の高い記事を閲覧・共有できる法人サービス「日経BP Insight」のメディアコーディネーターが実際に「日経BP Insight」を活用しながら解説します。
企業価値向上のための様々な情報の収集/強化手段として「日経BP Insight」の情報力をご確認ください。

◆「日経BP Insight」を体験しながら受講◆
本セミナーでは、「日経BP Insight」が体験できるデモIDをご用意しています。セミナーでは、「日経BP Insight」で得られる情報を元に最新動向を解説しますが、受講いただく皆様も同じように「日経BP Insight」をお手元のパソコンで体験しながら受講いただけます。

【日経BP Insightとは】
「日経BP Insight」は「日経ビジネス」や「日経クロステック」など日経BPの30以上の専門メディアが発信する情報を一つのサービスに集約した法人サービスです。

最新情報だけでなく、20年分以上の記事もストック情報として収録。戦略策定に必要となる情報を、経営、技術、マーケティングなど分野を横断して閲覧、検索ができるようになります。

「日経BP Insight」サービス詳細はこちら
https://info.nikkeibp.co.jp/insight/

開催概要

セミナー名
「日経BP Insight」で最新動向を知る!
R&Dから広報・PR、マーケティング、HRまで 
DX時代に強い組織をつくるための人材戦略最前線

開催日時

2025年2月25日(火)16:00~17:00

会場
ZOOM(オンラインセミナー)
※視聴に必要なURLは、お申し込み時のメールアドレス宛にご連絡します。
受講料
無料 ※事前登録制
申込締切
2022年10月19日(水)
主催
日経クロステック 日経コンピュータ
備考
【学習のゴール】
  • ビッグデータを利活用したビジネスモデルの検討が行える
  • 公開されているデータを収集し、ビジネスに活用する観点を身につけられる
  • データ分析ツールを実際に利用し、そこから示唆を得る手順を身につけられる
受講対象
Microsoft Excelを活用できる方(受講前にピポッドテーブルをご確認ください)

プログラム

16:00 ~ 16:10

日経BP Insightのご紹介/
デモID利用方法ご案内

16:10 ~ 16:45

R&Dから広報・PR、マーケティング、HRまで 
DX時代に強い組織をつくるための人材戦略最前線 

日経BP BtoBユニット メディアコーディネーター
大塚 葉
田野倉 保雄

16:45 ~ 17:00

日経BP Insight トライアルのご案内

第4部

①データサイエンティストとは

 【講師】日経デジタルヘルス副編集長 中山力
 【概要】XXX
10:50〜11:50

②ビッグデータをビジネスの企画に活用する

  • 「ビッグデータ」とは何か(3つのV)

ビッグデータ活用の価値(1)細分化したニーズ/細かな変化に気づく
ビッグデータ活用の価値(2)より正確に気づく
ビッグデータ活用の価値(3)効果を生む行動につなげる

9:50〜10:35

①データサイエンティストとは

  • ビッグデータを扱える人材(データサイエンティスト)の不足
  • ビッグデータを扱える人材を目指すには
  • データサイエンティストの種類/役割
  • データ活用に向けて!データサイエンティストチームの設立
演習1:ビッグデータの活用法を考える
10:50〜11:50

②ビッグデータをビジネスの企画に活用する

  • 「「ビッグデータ」とは何か(3つのV)

ビッグデータ活用の価値(1)細分化したニーズ/細かな変化に気づく
ビッグデータ活用の価値(2)より正確に気づく
ビッグデータ活用の価値(3)効果を生む行動につなげる

9:50〜10:35

①データサイエンティストとは

  • ビッグデータを扱える人材(データサイエンティスト)の不足
  • ビッグデータを扱える人材を目指すには
  • データサイエンティストの種類/役割
  • データ活用に向けて!データサイエンティストチームの設立
演習1:ビッグデータの活用法を考える

オンラインセミナー登録・視聴に関する注意事項

視聴に必要なURLは、後日、登録のメールアドレス宛にご案内します。URLはセミナーに参加する方のみ利用可能とし、再配布を禁止します。
システムトラブルなどにより、画像・音声に乱れが生じた場合も再送信はできませんので、予めご了承ください。
なお、音声、画像は受講者でご調整ください。また、サービス利用にあたってのサポートは致しかねます。
配信中、異常と思われる接続を発見した場合、予告なく切断することがあります。なお、「Zoom」上では、個人情報は一切取得いたしません。
お申し込みフォーム

本フォームは法人のお客様専用です。
必ず会社・団体名、所属部署名、会社のメールアドレスをご記入ください。
視聴に必要なURLは、ご入力いただいたメールアドレス宛にメールでご案内いたします。

がついている項目はご入力必須です